2025 .04.02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1: 白夜φ ★ 2013/08/23(金) 00:12:28.14 ID:???
秋葉原にてローゼンカフェ開催、雛苺のあのハンバーグも
2013年8月21日 14:45
PEACH-PIT原作のアニメ「ローゼンメイデン」をモチーフにしたメニューを提供するカフェイベント、
「ローゼンメイデンカフェ」が8月23日から9月8日まで秋葉原のキュアメイドカフェにて開催される。
「ローゼンメイデンカフェ」では真紅をはじめとするドールをイメージしたドリンクや、
のりが雛苺のために作ったハンバーグを再現した「花丸ハンバーグプレート」などが販売される。
オリジナルメニューを注文した人には1品につき、2種類のポストカードから1枚をプレゼント。
「ローゼンメイデン」のBlu-rayかDVDの1巻、またはその予約を証明できるものを持参した人には、
雪華綺晶をモチーフにしたドリンクも販売する。
また期間中には、二次元コスパから10月下旬に発売が予定されている「ローゼンメイデングラス」の先行販売が実施される。
価格は1050円。グラスと一緒にドリンクを注文すると、グラスを800円で販売するセットメニューも用意された。
ローゼンメイデンカフェ
会期:2013年8月23日(金)~9月8日(日)
会場:キュアメイドカフェ
住所:東京都千代田区外神田3-15-5 ジーストア・アキバ6F
___________
▽引用元 コミックナタリー 2013年8月21日 14:45配信記事
http://natalie.mu/comic/news/97605
「花丸ハンバーグプレート」900円(ドリンクセット 1100円)

「第1ドール 水銀燈 ブルーベリーカルピス×コーラ+クランベリー+レース飾り+羽根飾り」450円(ドリンクセット可)

「第2ドール 金糸雀 キウイソース×グレープフルーツカルピス+バニラアイス」450円(ドリンクセット可)

「第3ドール 翠星石 グリーンミントシロップ×ジンジャーエール+クランベリー+ハーブ」450円(ドリンクセット可)

「第4ドール 蒼星石 ブルーベリーソース×ブルーハワイシロップ×ヨーグルトドリンク+クランベリー+ハーブ」450円(ドリンクセット可)

「第5ドール 真紅 ラズベリーソース×ローズソーダ+ミックスベリー+ビーズ飾り」450円(ドリンクセット可)

「第6ドール 雛苺 ストロベリーシロップ×ヨーグルトドリンク+ストロベリーアイス」450円(ドリンクセット可)

「第7ドール 雪華綺晶 ハニージュレ×レモンスカッシュ+ホイップ+アラザン+ビーズ飾り」450円(ドリンクセット可)

「『まかなかった』桜田ジュン キャラメルシロップ×ミルク×アイスティー+ホイップ+キャラメルソース」450円(ドリンクセット可)

「『まいた』桜田ジュン チョコレートシロップ×ミルク×ココア+ホイップ+チョコレートソース」450円(ドリンクセット可)

2013年8月21日 14:45
PEACH-PIT原作のアニメ「ローゼンメイデン」をモチーフにしたメニューを提供するカフェイベント、
「ローゼンメイデンカフェ」が8月23日から9月8日まで秋葉原のキュアメイドカフェにて開催される。
「ローゼンメイデンカフェ」では真紅をはじめとするドールをイメージしたドリンクや、
のりが雛苺のために作ったハンバーグを再現した「花丸ハンバーグプレート」などが販売される。
オリジナルメニューを注文した人には1品につき、2種類のポストカードから1枚をプレゼント。
「ローゼンメイデン」のBlu-rayかDVDの1巻、またはその予約を証明できるものを持参した人には、
雪華綺晶をモチーフにしたドリンクも販売する。
また期間中には、二次元コスパから10月下旬に発売が予定されている「ローゼンメイデングラス」の先行販売が実施される。
価格は1050円。グラスと一緒にドリンクを注文すると、グラスを800円で販売するセットメニューも用意された。
ローゼンメイデンカフェ
会期:2013年8月23日(金)~9月8日(日)
会場:キュアメイドカフェ
住所:東京都千代田区外神田3-15-5 ジーストア・アキバ6F
___________
▽引用元 コミックナタリー 2013年8月21日 14:45配信記事
http://natalie.mu/comic/news/97605
「花丸ハンバーグプレート」900円(ドリンクセット 1100円)

「第1ドール 水銀燈 ブルーベリーカルピス×コーラ+クランベリー+レース飾り+羽根飾り」450円(ドリンクセット可)

「第2ドール 金糸雀 キウイソース×グレープフルーツカルピス+バニラアイス」450円(ドリンクセット可)

「第3ドール 翠星石 グリーンミントシロップ×ジンジャーエール+クランベリー+ハーブ」450円(ドリンクセット可)

「第4ドール 蒼星石 ブルーベリーソース×ブルーハワイシロップ×ヨーグルトドリンク+クランベリー+ハーブ」450円(ドリンクセット可)

「第5ドール 真紅 ラズベリーソース×ローズソーダ+ミックスベリー+ビーズ飾り」450円(ドリンクセット可)

「第6ドール 雛苺 ストロベリーシロップ×ヨーグルトドリンク+ストロベリーアイス」450円(ドリンクセット可)

「第7ドール 雪華綺晶 ハニージュレ×レモンスカッシュ+ホイップ+アラザン+ビーズ飾り」450円(ドリンクセット可)

「『まかなかった』桜田ジュン キャラメルシロップ×ミルク×アイスティー+ホイップ+キャラメルソース」450円(ドリンクセット可)

「『まいた』桜田ジュン チョコレートシロップ×ミルク×ココア+ホイップ+チョコレートソース」450円(ドリンクセット可)

PR
1: yomiφ ★ 2013/08/26(月) 14:10:59.56 ID:???

人気テレビアニメ「たまゆら」シリーズの舞台となった横須賀市に全国からファンを呼び込もうと、
市や京浜急行電鉄などの関係者が知恵を絞っている。17日には、ファンがアニメの舞台を訪ねる
「聖地巡礼」と市内の名所旧跡を歩くウオーキングを合体させたイベントを開催。
今後もアニメと連動した集客作戦を“進化”させたいと意気込んでいる。
「たまゆら」は、写真好きの女子高校生沢渡楓(さわたり・ふう)が主人公。
友人たちとの何げない日常を描いた癒やし系アニメで、2011年秋に放映され人気となった。
横須賀市の汐入地区は、楓が中学時代を過ごした街という設定だ。今年7月からは続編の
「もあぐれっしぶ」が放送中で、県内ではテレビ神奈川(毎週日曜日午前2時)で視聴できる。
新機軸のウオーキングを企画したのは、横須賀市、京急、横須賀商工会議所の3者でつくる
「横須賀集客促進実行委員会」。京急線汐入駅近くのヴェルニー公園をスタートし、
特別公開された旧海軍横須賀鎮守府司令長官官舎などを巡り、同日開催の「浦賀みなと祭」の
会場近くに設けたゴールを目指した。
約10キロの行程の中には、アニメファンを引き付けるための「仕掛け」をちりばめた。
まずは聖地。「たまゆらの景色」と題してアニメに登場した計10カ所をコースに組み込んだ。
終点ではアニメ声優を招いたトークイベントも開催。ゴールに近い浦賀の夜を彩った花火大会では、
「たまゆら」のキャラクターももねこ様をモチーフにした花火も打ち上げた。
この日は早朝から汐入駅でアニメの記念切符も発売されており、早朝から夜までファンを
飽きさせず、横須賀市内に滞在させる工夫が凝らされた。
日中の気温が30度を超える真夏日にもかかわらず、ウオーキング参加者は1350人を超えた。
このうち純粋のアニメファンはトークイベントの参加者数から300~400人程度と推測され、
残りはウオーキング愛好者らとみられる。
アニメファンの中には、愛知県など遠隔地からの参加も。都内の男性(26)は
「たまゆらの世界に癒やされる。アニメに登場した場所を訪ねるのは楽しい」と満足げ。
京都から駆け付けた会社員安井祐真さん(23)は、声優と一緒に線香花火を楽しむ
サプライズ企画の参加者に選ばれ、笑顔を見せた。
アニメと連携した集客効果について横須賀市の担当者は
「アニメファンはフェイスブックやツイッターの使い手。イベント内容に共感してもらえれば
リアルタイムで横須賀の良さを発信してもらえる。味方に付けると心強い」と分析。
「たまゆら」とのタイアップについては「さらに続編が作られ、大学生になった楓が横須賀を舞台に
活躍する物語が見たい」と期待する。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1308250006/
2013 .08.22
1: オムコシφ ★ 2013/08/22(木) 12:46:19.59 ID:???
兵庫県神戸市で9月21~23日の3日間、アニメやフィギュアといったさまざまなポップカルチャーの祭典「KOBEぽっぷカルチャーフェスティバル」が開催されます。催しの1つとして「萌え物産展」もあり、全国の萌えキャラにちなんだ商品が一堂に会するそうですよ!
同フェスティバルは21日に神戸ハーバーランドでプレイベントを実施。
22~23日は神戸市立地域人材支援センターをはじめとする新長田エリアの各施設でイベントを開催し、この新長田会場で萌え物産展も開かれます。
告知サイトを見ると、「東北ずん子」「萌えの桜」「日本橋プロジェクト」「からす天狗うじゅ」など、ご当地萌えキャラの名前がいろいろと並んでいます。
そして同物産展では、おなじみ「いまいち萌えない娘」のイラストをプリントしたお酒「葵の萌」の販売も予定されているとか。
女性蔵人の葵さんが作る萌え酒ということで、「葵の萌」という名前なんだそうです。パッケージの出来栄えが楽しみですね!
http://p.news.nimg.jp/photo/591/605591l.jpg
▲告知ポスター
http://news.nicovideo.jp/watch/nw736274
同フェスティバルは21日に神戸ハーバーランドでプレイベントを実施。
22~23日は神戸市立地域人材支援センターをはじめとする新長田エリアの各施設でイベントを開催し、この新長田会場で萌え物産展も開かれます。
告知サイトを見ると、「東北ずん子」「萌えの桜」「日本橋プロジェクト」「からす天狗うじゅ」など、ご当地萌えキャラの名前がいろいろと並んでいます。
そして同物産展では、おなじみ「いまいち萌えない娘」のイラストをプリントしたお酒「葵の萌」の販売も予定されているとか。
女性蔵人の葵さんが作る萌え酒ということで、「葵の萌」という名前なんだそうです。パッケージの出来栄えが楽しみですね!

http://p.news.nimg.jp/photo/591/605591l.jpg
▲告知ポスター
http://news.nicovideo.jp/watch/nw736274
2013 .08.20